著者アーカイブ fukuyo-owner

◎祝★上棟◎

著者:fukuyo-owner

こんにちは、山本です。
 
昨日は 御前崎市 G様邸の 棟上げをやらせていただきました。
 
 
 
 

 心配されていたお天気も

 
 

DSCN4451

 
 

夜中のみ雨が降り、

 
 
DSCN4455       DSCN4387 - コピー       DSCN4432
 
 

お昼すぎには日差しが強い太陽が出るまでに♪

 
 
DSCN4369          DSCN4453
 
 

スムーズに作業を行うことが出来ました。

 
 

DSCN4438

 
 

 作業を見ていたお施主様、

 
 
DSCN4462
 
 

こんなに早く組まれていくのか~!! と。

 
 

DSCN4370

 
 

昔は 近所衆に来てもらって、 レッカーもなく手で材料を上げたんだよ~!! と

 
 

DSCN4414

 
 

教えてくださいました。

 
 
DSCN4457
 
 

 上棟式では、

 
 

DSCN4480

 
 

大黒餅 と スマ餅、 ヤカン を投げました。

 
 
DSCN4489
 
 

お隣さんと 大工さんが 拾いました。

 
 

DSCN4500

 
 

藤原さん どうやって食べようかな~♪♪♪ とニッコリ

 
 
 
 
DSCN4517
 
 

G様 おめでとうございます。

 

引き続き 工事を進めさせていただきます。

 

よろしくお願いします。

 
 
 
 

福代工務店のホームページが新しくなりました。

 

→ 福代工務店ホームページ ←

 

施工事例の写真も増えたので 是非ご覧ください。

 
 
 
 

上棟無事に出来ました

著者:fukuyo-owner

IMG_9159[1]夕方は寒くなりましたが

無事に野地まで出来ました。

お施主様の

G島様に感謝

職人さんに感謝

弟や山本さんや嫁さんに感謝の一日

私がいなくても現場がスムーズにいくことに感謝です。

 

 

 

 

午前中は

菊川市のH本様と

増築の打合せ

 

午後は事務所で

菊川市のT山様とそらとくんと

太陽光発電システム設置の打合せ

 

それから

牧之原市で

倉庫解体工事の打合せ

外構の打合せ

 

写真の上棟式に戻って

大黒餅を投げて

 

終わりの挨拶

 

18時から

御前崎市のY田様夫妻としゅうとくんと

新築工事打合せ

 

ハードな一日でした。

今日も一日

ありがとうございました。

 

明日もきっといい日になるでしょう。

 

 

◎明日は上棟◎

著者:fukuyo-owner

こんにちは、山本です。
 
明日は、 御前崎市 G様邸の 上棟をやらせていただきます。
 
 
 
 

ナカモクさんが 材料を入れてくれました。

 
 

DSCN4281

 
 

佳人さん と ナカモク長井くん

 
 

DSCN4284

 
 

お天気が心配です。

 
 

DSCN4243

 
 

良いお天気になりますように★★☆

 
 
 
 

福代工務店のホームページが新しくなりました。

 

→ 福代工務店ホームページ ←

 

施工事例の写真も増えたので 是非ご覧ください。

 
 
 
 

手作りチャーシュー

著者:fukuyo-owner

 

こんにちは^^  久しぶりにチャーシュー作りました!!

niku

 

 

 

 

 

 

見た目は、なかなかいいな~!!

私が用事があった日なので、

チャーシュー切って、お皿に盛り付けて、お出かけしました。

帰ってきて食べるかなって思っていたら・・・

ありがたい事に完食でした。

一切れでいいから食べたかった。(泣)

 

慣れないと不便

著者:fukuyo-owner

ホームページのリニューアルと共に

ブログも新しくしたが、

慣れないと不便です。

携帯(スマホ)からの投稿が出来なくなって

PCからの投稿になります。

 

とにかく

習うより慣れろ

がんばろう

 

 

 

地鎮祭

著者:fukuyo-owner
目的 土地に宿る神を祝い敷地を清めることで、工事が安全に滞りなく行われ、建物が無事に完成するよう願うために行われます。
敷地に既存の建物がある場合は、それが撤去され、整地された後に行います。
基礎工事に着手する前です。
大安、友引など良い日の午前中を選びます。
式に要する時聞は準備も含めて1時間くらいです。
場所 これから建てようとする建物の敷地で行います。
参加者 ・神主様工務庖で手配することもできます。・御施主様どなたか1名でも構いませんし、御家族全員で参加していただいても構いません。・設計者/施工者工務庖の者が2名程度。基礎工事業者が出席することもあります。
用意するもの お供え物の野菜、砂、米、酒、塩、竹は工務店で用意します。(神主さまによって違います。)
費用 神主様に直接お渡しください。祝儀袋には「玉串料」とお書きください。

では、地鎮祭当日の様子を順を追って見てみましょう。
まずは、建物のおおよその中心をはかり、4本の杭を打ちます。

DSCF1791

そして、杭に竹を結びます。
祭壇、お供え物、お酒、盛砂、スコップをセットします。
ここまでは神主様と工務店で行います。

竹に「ひもろぎ」を結びます。4本の竹に麻ひもをしばり、これに紙垂と言う
和紙を切ったものを取り付けます。麻ひもや和紙は用意しますが、
この作業には御施主様も一緒に参加して下さい。

紙垂は、ねじってある麻ひもを少し逆にゆるめて、そこに挟んでつり下げます。
これで準備が整いました。人が揃ったところで地鎮祭を始めます。

地鎮祭 準備

式そのものは神主さん指示で行われます。
神主様のおっしゃる通りにしていただければ構いません。

地鎮祭 10(記念撮影)

1.修祓の儀
お祓いをします。
地鎮祭 1(修祓の儀)

2.降神の儀
式場に神を迎える儀式。神主さんが行います。

3.献せんの儀
神せん(酒、米他のお供え物)を神の前にお供えする儀式。
実際にはお神酒を入れた瓶子のふたを取るだけです。

4.祝詞(のりと)奏上
神主様が祝詞を読み上げますので、頭を下げて願い捧げます。

5.四方祓いの儀
地鎮祭 3(四方祓い)地鎮祭 4(四方祓い)

6.鍬(くわ)入
起工の意昧を込めて、施主、施工者がスコップで盛ってある砂を掘ります。
お施主様からは一人が代表で、やっていただきます。
神主さんに指名されたら、「エイッ、工イツ」と元気な声を出して
掘って下さい。

地鎮祭 6(工事業者鍬入れ)

7 玉串奉奠(たまぐしほうてん)
さかきの枝に紙垂を付けたものを玉串と言います。これを神前に捧げます。

地鎮祭 7(玉串奉奠)

神主さんの前でー拝(15度くらい体を傾けてえしゃくする)し、
玉串を受け取ります。
これを持って神前に進み一拝してから玉串を俸げます。
そして、祭壇に向かって「ニ礼、ニ拍、ー礼」して下さい。

地鎮祭 8(二礼・に拍手・一礼)

8.撒せんの儀
神せんを下げる儀式。
実際にはお神酒を入れた瓶子のふたを取るだけです。

9.昇神の儀
お迎えした神をお帰りしていただく儀式です。神主様が行います。

10 直会(なおらい)の儀
直会とは元に戻るという意味です。神酒を少しずついただきます。

地鎮祭 9(直会)

お守り

著者:fukuyo-owner

 

こんにちは^^

そろそろ、お腹が空いてきたな~・・・

さて

今日は、福代工務店の協力業者様の鈴木設計さんからいただきものしました。

次男への合格お守りです!!

omamori

鈴木設計さんの娘さんからのプレゼント!

うちの次男の事を見たこと無いのに・・・

受験生だからってプレゼントしてくれたことに 感謝・感謝です。

しかも、励ましの手紙つき!

自分もそんな人間にならなくてはと思いながら、ありがたい気持ちでいっぱいでした。

こりゃ~絶対合格しないとだ!!!

次男は、お守り+手紙をもらって、どんな気持ちかな~??

 

リニューアル 第一弾

著者:fukuyo-owner

  こんにちは^^

ホームページがリニューアルされての第一弾です。

不慣れで上手に掲載できないかもしれませんが・・・

頑張ります!!!

 

 先日、新年会で池新田にある“ゆう”さんにお邪魔しました。

DSC_0371

 

DSC_0372

 

DSC_0373

 

どれもこれも、美味しくいただきました^^

〆のおしるこもイイ感じでした。

ご馳走様です!!

HPリニューアル

著者:fukuyo-owner

試験用 正人 上半身(腰上) 作業着

HPを新しくしました。

それに伴い

ブログもHP内でアップ?出来るようになりましたが

今までの

「はまぞう」はどうしようか?

検討中です。

facebookとも連動してたし・・

いろいろと

考えることはありますが、

これからは

こちらのブログで

がんばりましょう。

今までのHPも

いままでありがとう

って

お礼を言います。

(なんか変な文書だな)

今日からこのブログを

見てくださる方

ありがとうございます。

無理しないで頑張ります。

2014.1.21 福代正人


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function appointment_blue_default_data() in /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-content/themes/appointment-blue/footer.php:3 Stack trace: #0 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-includes/template.php(790): require_once() #1 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-includes/template.php(725): load_template('/home/merci/fuk...', true, Array) #2 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-includes/general-template.php(92): locate_template(Array, true, true, Array) #3 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-content/themes/appointment/author.php(56): get_footer() #4 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/merci/fuk...') #5 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/merci/fuk...') #6 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/index.php(17): require('/home/merci/fuk...') #7 {main} thrown in /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-content/themes/appointment-blue/footer.php on line 3