カテゴリーアーカイブ 家づくりの豆知識

みなさんはどこで洗濯ものを干しますか?洗濯物干し場・福代工務店に何でも相談してください

著者:fukuyo-owner

こんにちは清水です。

一週間のお盆休みあっという間でしたね(>_<)

とくに出かけて何かしたわけではなく、普段なかなか休みが合わなくて遊べない友達親子と遊んだり

海へ行ったり、親戚が集まったり最終日はパルパルへ行って帰りにウナギを食べて帰ってきました。

そろそろ仕事のお話に戻ります(^_^;)

103 洗濯物干し場完成

昨日も大石さんが菊川市K様邸の物干し場を紹介していましたが

ここでも物干し場のお話をします。

↓※玄関の左側の窓ガラスがある場所が洗濯物を干す場所となっています【御前崎市M様邸】

ご夫婦が共働きのため洗濯物を天候に左右されず干して出かけられます。

外観完成

普段みなさんは洗濯物を干す際、庭とベランダどちらに干されていますか?

最近は洗濯乾燥機や浴室乾燥機で済ませていらっしゃるご家庭も多いとおもいますが、

ちゃんと日光に当てて干すと取りこんだときのお日さまのにおいがとてもきもちいいですよね♬

外で干したり、ベランダで干したり、室内物干し(室内用の物干し金具を天井や窓に設置する形)

ちなみに私はベランダに干します。個人的に部屋干しが好きではありません。部屋に干すと湿気がたまり

洗濯ものもなんだか生乾きに匂いがして・・・悩

【部屋干し生乾きの嫌な臭いは、まだ落としきれない酸化した汚れと高い湿度による菌の増殖が原因だそうです】

103-1

006

047

●干す場所の条件とは

理想的な洗濯物干し場を考えると以下のような条件があげられます。

【洗濯機から近い】

【干しやすく取り込みもしやすい】

【乾きやすい】

【邪魔にならない】

【雨とよけがある】

家事動線から外れた場所には設置しないこと、天候に左右されず干せることが重要ですよね。

お客様目線でどんな小さな相談も聞きます。

お気軽にご連絡ください♬

福代工務店

℡0537-86-3658

 

御前崎市工務店注文住宅・セミナーのお話

著者:fukuyo-owner

007

福代工務店事務所入り口にひまわりが咲きました。

季節に合わせて社長のお母さんが植え替えをしてくれます♬

今日は福代工務店ローンセミナーについてお話します。

DSCF0938

福代工務店では、希望者にローンセミナーを開催しています。

家を建てたい人が得する住宅ローンセミナー

DSCF9460

●住宅ローンを借りながら子供のための貯金を増やす方法があります

気になる方は是非参加してみてはどうですか?

※もちろん無料!!

なぜ無料なのか?

→セミナーは講師として弊社【福代正人】が行います。

セミナー途中で『自分たちには役に立たない』と思ったら席を外してくれてけっこうです。

1時間半みっちりお話をしてくれます。

希望があればご連絡ください。

夢のマイホーム購入を叶えるために

福代工務店は協力します。

DSCN6970

DSCN0049

福代工務店・安くていい家と建てる秘密

著者:fukuyo-owner

こんにちは、清水です♬

今日も暑いですね~((+_+))

娘も日焼けして真っ黒です。

夏の初めの頃は日焼け止めを塗って保育園へ行かせていたのですが、

毎日のプール、外遊びで日に日に黒くなっていく姿を見たら子供らしくていいな~。と思い塗らなくなってしまいました。

私は毎日、日焼け止めを塗らなきゃ外へ出られないのに日焼けを気にしない子供が羨ましくなりますね。

冨山右一様023

よく福代工務店は「どうして営業マンがいないのに新築依頼があるのか?」などと聞かれることがありますが

確かに福代工務店には営業マンはいません。

社長自らお客様の話を聞き、どのような家を建てたいのか聞くので無駄な仲介人がなく時間の短縮、経費削減にもつながります。

冨山右一様015

「私も福代さんで建てたい。話でも聞いてみようかな?紹介して」など

人とのつながり信頼、信用ができ福代工務店は新築・リフォームの注文があります。

福代工務店ではお客様と何でも話せる家族、友達みたいに

家のどんな不具合にもすぐにかけつけられて

何でも話せる関係を目指しています。

冨山右一様001

 

安くていい家のヒミツ

あなたの知っている住宅会社と比較して読んでください

◆必要以上にたくさんの社員をかかえない

◆カタログや、パンフレットを作らない

※福代工務店は自社で白黒印刷しています

◆営業がない(車・社員)

◆土地は仕入れない

◆協力業者さんの社員自ら現場に出ているので安心して仕事を任せられる

◆維持費のかかるモデルハウスがない

※当工務店を支援して頂いてるお客様にお願いして借りています。

社長自ら住宅ローン、最新の住宅についてのセミナー、勉強会に参加しているので気になることがありましたら

メール・電話何でもご連絡ください。

℡0537-86-3658

Fax0537-86-5139

 

 

 

 

注文住宅・新築工事~現状~

著者:fukuyo-owner

こんにちは清水です。毎日毎日暑い日が続いていますが、お体のほうは大丈夫ですか?

水分をとって、気軽に食べれる【梅干し】もいいみたいですよ。

私は、昨日川根でBBQをしました。暑いし家から出たくないって思うんだけど

体はどっか出かけたいって気持ちになって暑くても毎週何かして過ごしています♬

ちなみに今日は、「進撃の巨人」を見に行く予定です。

福代工務店事務員2人は8月8日~8月16日までお盆休みです。

福代工務店は8月13日~16日までです。よろしくお願いします。

【新築工事現状】

~菊川市~

7月に完成見学会が行われたK様邸の現状です。

0011

荷物を新しい家に入れ

今は砂利敷きをしている作業に入っています。

004

~掛川市~

先週はシロアリ防蟻

011

ベランダ工事・屋根のルーフィング作業が終えた状態です。

005

001

屋根のルーフィング

ルーフィングは雨漏りの侵入から家を守る重要屋根材です。

多くの方が雨から屋根を守っているのは屋根材(瓦・スレート材)と考えていますが、屋根材は雨が直接進入するのを防いでいるだけで

家を雨から守っているのはルーフィング(防水シート)です。

屋根材の役割は外見を良くするのと直接雨を進入させないことで

いわば滑り台のように雨を流す役割しかなく完全に雨を進入することを防ぐことはできず、隙間などから雨の進入を許してしまいます。

このように進入してきた雨から守る役目をするのが「ルーフィング」です。

そして今日は中間検査です。

中間検査

検査員が来て隅々チェックします。

特定工程が済んだ時点で検査を義務づけるというものです。中間検査に合格しない限りそれより先の工程の工事が

全面的にストップするという厳しい内容となっています。

欠陥住宅を防ぐ大切な検査となります。

日々わからない用語ばかり。何の作業で、何のための工事なのか私たち事務員も日々

勉強中です(^_^;)お客様、HPを閲覧してくださる皆様にも少しでもわかるように

説明付きの工事状況をお伝えしていくつもりです♬

家電を隠すアイディア満載!キッチン収納・シューズイン、ウォークインクローゼット

著者:fukuyo-owner

こんにちは清水です。昨日の基礎水吹きにいって

大石さんもあたしも筋肉痛です(^_^;)

私は、上棟の準備しかしたことがなく実際に上棟式に立ち会うことは

初めてです。なんだかとても楽しみです。

最近新築を建てる際にウォークインクローゼット、シューズインクローゼット

付けたいという方も増えていると思います。

image_273021[1]

ちょっとした外出に織物がほしいなーと感じたら

自分の部屋に取りにいかなくても玄関へ!

小さい子供をすぐにベビーカーに乗せたいから

ベビーカーも玄関に置きたいなど、何かと便利ですね♡

WEB用

 ↓高さ調整可能なシューズ棚(ブーツなど、長靴など高さによって変えれる)

DSCN8234

↓ウォークインクローゼット

冨山右一様017

キッチンの家電や、いろんなものがあって

来客者が訪問してきたときに隠したい(>_<)そんな悩みも

こんな感じに隠してすっきり!

DSCN8107開け閉めで収納、便利!

これは、洗面所の収納です。

DSCN8236

壁に取付けされているため洗面所は狭くなりません。収納上手で家の中がすっきり!

福代工務店は自由設計なのでお客様の希望を叶えます♬

御前崎市新野1824番地

☎0537-86-3658

お気軽にご連絡ください♬

福代工務店

 

家が完成してからは見れない。構造見学会

著者:fukuyo-owner

こんにちは、清水です。

桜の満開も終わり少しずつ散ってきましたね。

私は、再来週芝サクラを見にいきます♡

ずっと行きたかったから楽しみです♬

今日は、構造見学についてお話します。福代工務店では構造見学会現場見学会)を行います。

家が建ってからは見られない家の構造。

27 構造見学会

モデルハウスなどの構造見学会なんてあまり聞かないんじゃないでしょうか?

注文住宅の見学会には

【構造見学】【完成見学】の二種類があります。

構造見学では、普段見ることのできない

基礎や骨組、構造材、金物など詳しく見ることができ、家の安全性の確認ができます。

現場見学会に行くとこれから実際にお客様が住む建設途中の家を見れます。

ごまかしようのない建物の本来の良さが確認できます。

去年の【構造見学会】の様子です。

20140322_111844

20140322_11185020140322_112738DSCN5709

家が完成しますと、ほとんどが隠れて見えなくなってしまいます。

その隠れている部分こそ、家族の命を守る役割をしているのです。

見学会の現場には社長、大工さんが実際にいるので聞きたいことも

じゃんじゃん聞けますよ♬

今月は構造見学会(現場見学会)を行う予定でいます。

詳細は確認でき次第報告します♬

地鎮祭

著者:fukuyo-owner
目的 土地に宿る神を祝い敷地を清めることで、工事が安全に滞りなく行われ、建物が無事に完成するよう願うために行われます。
敷地に既存の建物がある場合は、それが撤去され、整地された後に行います。
基礎工事に着手する前です。
大安、友引など良い日の午前中を選びます。
式に要する時聞は準備も含めて1時間くらいです。
場所 これから建てようとする建物の敷地で行います。
参加者 ・神主様工務庖で手配することもできます。・御施主様どなたか1名でも構いませんし、御家族全員で参加していただいても構いません。・設計者/施工者工務庖の者が2名程度。基礎工事業者が出席することもあります。
用意するもの お供え物の野菜、砂、米、酒、塩、竹は工務店で用意します。(神主さまによって違います。)
費用 神主様に直接お渡しください。祝儀袋には「玉串料」とお書きください。

では、地鎮祭当日の様子を順を追って見てみましょう。
まずは、建物のおおよその中心をはかり、4本の杭を打ちます。

DSCF1791

そして、杭に竹を結びます。
祭壇、お供え物、お酒、盛砂、スコップをセットします。
ここまでは神主様と工務店で行います。

竹に「ひもろぎ」を結びます。4本の竹に麻ひもをしばり、これに紙垂と言う
和紙を切ったものを取り付けます。麻ひもや和紙は用意しますが、
この作業には御施主様も一緒に参加して下さい。

紙垂は、ねじってある麻ひもを少し逆にゆるめて、そこに挟んでつり下げます。
これで準備が整いました。人が揃ったところで地鎮祭を始めます。

地鎮祭 準備

式そのものは神主さん指示で行われます。
神主様のおっしゃる通りにしていただければ構いません。

地鎮祭 10(記念撮影)

1.修祓の儀
お祓いをします。
地鎮祭 1(修祓の儀)

2.降神の儀
式場に神を迎える儀式。神主さんが行います。

3.献せんの儀
神せん(酒、米他のお供え物)を神の前にお供えする儀式。
実際にはお神酒を入れた瓶子のふたを取るだけです。

4.祝詞(のりと)奏上
神主様が祝詞を読み上げますので、頭を下げて願い捧げます。

5.四方祓いの儀
地鎮祭 3(四方祓い)地鎮祭 4(四方祓い)

6.鍬(くわ)入
起工の意昧を込めて、施主、施工者がスコップで盛ってある砂を掘ります。
お施主様からは一人が代表で、やっていただきます。
神主さんに指名されたら、「エイッ、工イツ」と元気な声を出して
掘って下さい。

地鎮祭 6(工事業者鍬入れ)

7 玉串奉奠(たまぐしほうてん)
さかきの枝に紙垂を付けたものを玉串と言います。これを神前に捧げます。

地鎮祭 7(玉串奉奠)

神主さんの前でー拝(15度くらい体を傾けてえしゃくする)し、
玉串を受け取ります。
これを持って神前に進み一拝してから玉串を俸げます。
そして、祭壇に向かって「ニ礼、ニ拍、ー礼」して下さい。

地鎮祭 8(二礼・に拍手・一礼)

8.撒せんの儀
神せんを下げる儀式。
実際にはお神酒を入れた瓶子のふたを取るだけです。

9.昇神の儀
お迎えした神をお帰りしていただく儀式です。神主様が行います。

10 直会(なおらい)の儀
直会とは元に戻るという意味です。神酒を少しずついただきます。

地鎮祭 9(直会)


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function appointment_blue_default_data() in /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-content/themes/appointment-blue/footer.php:3 Stack trace: #0 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-includes/template.php(790): require_once() #1 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-includes/template.php(725): load_template('/home/merci/fuk...', true, Array) #2 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-includes/general-template.php(92): locate_template(Array, true, true, Array) #3 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-content/themes/appointment/category.php(44): get_footer() #4 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/merci/fuk...') #5 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/merci/fuk...') #6 /home/merci/fukuyo.biz/public_html/index.php(17): require('/home/merci/fuk...') #7 {main} thrown in /home/merci/fukuyo.biz/public_html/wp/wp-content/themes/appointment-blue/footer.php on line 3