注文住宅・新築工事~現状~

注文住宅・新築工事~現状~

著者:fukuyo-owner

こんにちは清水です。毎日毎日暑い日が続いていますが、お体のほうは大丈夫ですか?

水分をとって、気軽に食べれる【梅干し】もいいみたいですよ。

私は、昨日川根でBBQをしました。暑いし家から出たくないって思うんだけど

体はどっか出かけたいって気持ちになって暑くても毎週何かして過ごしています♬

ちなみに今日は、「進撃の巨人」を見に行く予定です。

福代工務店事務員2人は8月8日~8月16日までお盆休みです。

福代工務店は8月13日~16日までです。よろしくお願いします。

【新築工事現状】

~菊川市~

7月に完成見学会が行われたK様邸の現状です。

0011

荷物を新しい家に入れ

今は砂利敷きをしている作業に入っています。

004

~掛川市~

先週はシロアリ防蟻

011

ベランダ工事・屋根のルーフィング作業が終えた状態です。

005

001

屋根のルーフィング

ルーフィングは雨漏りの侵入から家を守る重要屋根材です。

多くの方が雨から屋根を守っているのは屋根材(瓦・スレート材)と考えていますが、屋根材は雨が直接進入するのを防いでいるだけで

家を雨から守っているのはルーフィング(防水シート)です。

屋根材の役割は外見を良くするのと直接雨を進入させないことで

いわば滑り台のように雨を流す役割しかなく完全に雨を進入することを防ぐことはできず、隙間などから雨の進入を許してしまいます。

このように進入してきた雨から守る役目をするのが「ルーフィング」です。

そして今日は中間検査です。

中間検査

検査員が来て隅々チェックします。

特定工程が済んだ時点で検査を義務づけるというものです。中間検査に合格しない限りそれより先の工程の工事が

全面的にストップするという厳しい内容となっています。

欠陥住宅を防ぐ大切な検査となります。

日々わからない用語ばかり。何の作業で、何のための工事なのか私たち事務員も日々

勉強中です(^_^;)お客様、HPを閲覧してくださる皆様にも少しでもわかるように

説明付きの工事状況をお伝えしていくつもりです♬

著者について

fukuyo-owner author

コメントを残す

CAPTCHA