クロス張替で大変身★

クロス張替で大変身★

著者:fukuyo-owner

こんにちは!

梅雨明けしましたね♪

梅雨の天敵、くせ毛と毛量を縮毛矯正で克服して、梅雨時期を乗り越えた阿形です★

やっぱりいいですね!縮毛矯正!!!

サイコーですよ!!!朝の時間が有意義に過ごせるようになりました!!!!

ただ、ちょっと値段がお高い(笑)

一年に一回できればいいかな~と思います!

 

クロス張替

さて、今回のお話は、クロス張替です。

『孫が部屋を使いたい・・・が、汚れが浮き出ていて汚くて部屋を使わせてあげれない!』

とのお話です。

これは汚れとクロスを貼る時のノリがクロスの経年劣化と共に浮き出てしまったものです。

ひと昔のクロスは、和紙でできていたり、今のビニールクロスと違い薄くノリが浮き出やすいものとなっています。

こうなってしまったら拭き掃除でどうにかなるものではありません。

キズを付けたり、シミになってしまったり、最悪の場合破れてしまう恐れもありますのでご注意ください。

さて、お孫さんが使う部屋・・・ということで、クロス柄も可愛くお洒落に♪

一面は木目調に

残り三面はグレーカラーの木柄

このように、一面だけ違う色、柄を選んで貼ることを、アクセントカラーと言います。

そんなお客様が増えています★

 

ちなみに福代工務店では、アクセントカラーや何色(柄)を選んでも同じ料金です!
クロスのランクにもよりますが、同じランクなら金額は変わりませんので何色(柄)を選んでいただいてもかまいません★

 

before→after

 

襖にも同じクロスを貼れるので、統一感が出ます♪

これで、お孫さんのお部屋として使う事が出来ますね★

 

 

 

新築やリフォーム、どこに頼んだらいいか分からないことなどご相談ください♪

0120-294-562

福代工務店 御前崎市新野1824

著者について

fukuyo-owner author